2020年2月19日今日の鳥 つぐみすっっと背を伸ばして立ち止まる。 つつつ.....と歩く。 ピタッと静止。 また歩く。 「だるまさんが転んだ」をしているようだ と図鑑に記してあります。 ....飛ぶのが苦手なのかと思うくらい地上を歩いているが、シベリアから飛んできている冬鳥。冬鳥のため、さえずらずに口をつ...
2020年2月16日Komaette狛江のお店ガイドブックにイラストを描きました。 ・おいしいもの ・グロッサリィ ・日々のもの ・サービス 狛江の様々なお店が丁寧に取材されています。 ウェブサイトもあります https://komaette.komaeria.com...
2020年2月6日雪の楽しみ私は北海道の登別という街で大きくなりました。 北海道の中でも特別雪の多い土地ではないのですが、 雪で遊んだ思い出は沢山あって、それはどれも楽しくて、 不思議と悲しいほど寒かったり、冷たかった思い出はありません。 吹雪の中、保育園まで歩いた日の事をよく思い出します。...
2020年2月4日ヒヨドリ植物の名前や鳥の名前を知ることが、こんなに嬉しいことだったなんて。覚えたての言葉を何度も何度も口にする小さな子の気持ちに似ているのでしょうか。 ヒヨドリジョウゴという名のこの赤い実のつく植物は、特にヒヨドリが好んで食べることはないらしです。
2020年1月8日すてきな年に なりますように2020年がスタートしております。 ちいさな、つつましい モノ、コト、キモチを忘れずに、 「なにこれ!?、素敵!」を探して、出会って 一端をほわっと照らすような 絵を描いてゆきたいです。 今年もよろしくお願いします。
2019年11月7日ひよこクラブひよこクラブ 6月号(ベネッセコーポレーション/風賛社) 脳の絵を描きました。 脳の発達のメカニズムがわかりやすく解説されています。 「実は育児ってとてもテクニカルな事...」 この発想、私には足りなかったかもとハッとしました。...
2019年8月26日畑のレシピ田倉農園さんの夏野菜を使ったレシピカードを作りました。 優しい、ほっとする味です。しかも簡単に美味しく作ることができます。 ●田倉農園 https://www.takura-noen.com
2019年8月23日Enjoy Simple English 8月号NHKラジオテキスト「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」8月号は表紙に登場です。 アートディレクションは尾崎行欧さん(oi-gd-s)です。