top of page
検索

「招き猫展」に参加しました


年の初めOPAギャラリーの新春企画展「招き猫展」(2021/1/8〜13)に参加しました。

年末に偶然ラジオで耳にして、面白そう!と興味がわいた「追い出し猫」を描きました。


追い出し猫とは、福岡県の宮若で語り継がれてきたネズミ退治の民話をもとに作られた縁起物で正面はホウキを持って災いを追い払い、裏面はニッコリ開運招福の表情を持つリバーシブルな猫さんです。ホウキと黒猫の組み合わせが、魔女猫のイメージとも重なり、心惹かれて思わずネットで購入しました。見知らぬ地名を知り、いつか訪れてみたいと心に留めました。



2021年元旦、猫さんと向き合いクレヨンを持ち、黒いお腹に様々な色を混ぜ込んで力いっぱい描きました。


もともと、縁起物に強く気持ちをかける方ではないのですが、さすがに今年は違いました。

縁起物とはどんな物か頭ではわかっていたつもりでしたが、以前は可愛い民芸品、お土産物、雑貨という位置づけだったように思います。作る人の指先に、愛でる人の瞳に、手のひらに、気持ちがあることを確かに感じました。

ความคิดเห็น


​©️2019 Kawasaki yuki

bottom of page